会員専用ページ
ログイン
はじめてのお客様へ 新規会員登録はこちら
ショッピングカートを見る
オススメ商品
売れ筋商品
商品検索

メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
ショップ紹介

KOB
GO INSANE
札幌市豊平区平岸3条5丁目1-18
第3平岸グランドビル103
TEL&FAX 011-821-8808
不定休
rss atom
CRAGHOPPERS/ Nosilife Adventure II Long Sleeved Shirt
日焼け防止、防虫効果など、世界中で信頼されているアドベンチャーシャツです。軽量なリップストップ構造で肌から水分を吸い上げ、最も粘着性の高いコンディションでも効果的に冷却し、防臭効果を発揮します。ジップ&クリップ式のRFIDポケットを装備し、セキュリティも万全です。

防臭パッチ
ジップアンドクリップセキュリティポケット
サンプロテクトカラー
ベントバック
サングラス拭き
ロールアップスリーブ
ドライループ
5ポケット
吸汗速乾メッシュのクーリングインナーカラー
255g

テクノロジー

NOSILIFE:当社の防虫加工は生地に組み込まれており、刺すような虫に対して優れた防御力を発揮し、衣服の寿命が長くなります。

SOLAR SHIELD:ソーラーシールドは、有害な紫外線を防ぐUPF40+を実現するために、試行錯誤を重ねたファブリックテクノロジーです。


NOSILIFE(防虫機能)

CRAGHOPPERSの防虫機能(防虫繊維)は、NOSLIFEといいます。


キャンプ、登山、(海外ふくむ)旅行、 水辺でのアクティビティを楽しむ時に虫刺されを防止します。
もちろん 遊びの場だけでなく、害虫に悩むホームガーデニング愛好家や農作業従事者、森林作業従事者からも大きな支持を得ています。

蚊やぶよ、ダニ(毛ダニ・家ダニ)といった人体に対して危険度が高い吸血昆虫はもちろん、虻、ハエ、アリ、ノミなどにも防虫効果を発揮します。

またその効果は洗濯を繰り返しても半永久的に継続します。
(*ここ大事です!他社製品とは耐久性=性能の継続性において大きな差があります)

繊維に特殊な虫よけ加工を施した新しい技術は無色、無臭で衣料の風合いを変えません。当然ですが人体に悪影響を及ぼすことはありません。


NOSLIFEの技術はアメリカでは、インセクトシールドの名前で販売されており、アメリカ合衆国環境保護庁に登録許可されています。


CRAGHOPPERS

1965年 イギリス、ウエストヨークシャーのバトリーにて、ブライアン・ガスキンとロイ・ホームズが、イギリスで最初にナイロン素材を使用して、衣類を作った会社(G&H PRODUCTS社)として、創業。
その後、北極探検隊などから、装備としてのウェア製作を依頼される。

70年代には、ガスキンが自分のためも、エベレスト遠征などのウェアを製作していました。
それが市場に認められ、販路を拡大しました。
80年代に入ると、アイテムを増やすため、バンツ専業メーカーを買収して、総合アウトドア衣料メーカーとして発展しました。
その買収した会社の名前が、CRAGHOPPERS社だったので、この時に社名を、CRAGHOPPERSに変更。
1995年 イギリス以外の市場を目指すため、レガッタグループの傘下になり、本社をマンチェスターに移しました。

1997年、AQUA DRY(アクアドライ)生地を開発。
2002年 NOSQUITO(その後のNOSILIFEに発展)を防虫衣料として発売。
2006年 メリノウールを使用した衣料を発売。
2007年 ヨーロッパ市場開拓のため、ドイツ(ハンブルグ)にドイツ事務所を開設。
2008年 サバイバル番組で有名だった、ベア グリルスと提携し、衣料の提供と開発。(現在は、契約終了)
2012年 アメリカ事務所をニューハンプシャーに開設して、アメリカ市場を開拓開始。
2013年 EUROPEAN OUTDOOR CONSERVATION ASSOCIATIONに参加。
2014年 ナショナルジオグラフィック社と北米でのライセンスパートナー契約。
2015年 リサイクルポリエステルフリース製品を販売開始。
2018年 スイス、ジュネーブにある、BLUESIGN SYSTEM PARTNERに参加。
2019年 現在、世界の25か国に、販売網を展開中。

GRAGHOPPERSの創業当時は、より気象条件が厳しいアウトドア(登山)や冒険者と呼ばれる人たちに対しての、製品づくりをしていました。その頃は、このような楽しみ(苦しみ)を実現できる人はかなり裕福な階層で、ごく少数の人達の世界であったと思われます。
一般的にアウトドア衣料と呼ばれるものの購入場所は軍隊の放出品しかなかったようです。その後、その放出品が枯渇し始め、時代が変化し、一般の階層にも、アウドアの楽しみが理解されはじめた時に、CRAGHOPPERSは、一部の人だけでなく、自然や旅を楽しむ、より多くの人に対しての市場に目を向け、製品開発の方向を変更しました。
製品は価格だけではなく、その状況下において必要充分以上の性能を持ち、適切な価格で供給するという
考え方に変化していきました。
しかしながら、この事は製品の縫製を含めた品質を求めないという事ではありません。
あくまでも素材に関して出、より長く使用できる高品質な製品を作る目標は揺らぎません。
この基本的な考え方は、現在も製品づくりに反映されています。

現在もCRAGHOPPERは、基本的に高地においてのハードな登山(アルパイン、エキストリームシーン)、
に対しての衣料は、開発はしていますが、市販していません。
CRAGHOPPERSは、一部の人達だけでなく、自然を愛する、多くの人たちのブランドだという事です。


HIKE
ハイキング、トレッキングと対象としたライン。

EXPLORE
アウトドアトラベルを対象としたライン。

TRAVEL
NOSILIFE(防虫)を中心としたライン。

70%以上リサイクル素材を使用することコミットしていますが、継続のTRAVELラインを除くと、HIKE、EXPLOREのラインは、90%はリサイクル素材を使用して、販売されます。


【在庫に関して】
当店は実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、お買い上げいただいた商品が、品切れになってしまうこともございます。お客様には必ず連絡をいたしますが、万が一入荷予定がない場合は、 キャンセルさせていただく場合もございますことをあらかじめご了承ください。また予約商品に関しましては、在庫が随時変動してしまっておりますので販売中のものでもお取り寄せが出来ない場合がございますので ご了承下さい。


【商品画像に関して】
商品は実際の色合いに近いように撮影しておりますが、照明の具合や、ご利用のパソコンのモニター等により色の違いが生じることがありますので予めご了承願います。ご不明な点は、お問合せ下さい。

・ 定価
15,000円(税込16,500円)
・ 販売価格

15,000円(税込16,500円)

・ 在庫数
4着
・ 購入数
・ カラー
・ サイズ